標高1500mの豊かな環境で、家族代々のホテルを引き継ぐ

- 清水弘人
- 有限会社車山ハイランドホテル
- 代表取締役
- 茅野市出身。東海大学開発工学部卒業後、長野にUターン。実家である車山ハイランドホテルに入社し、2016年に代表取締役就任。
- 入社後はフロント業務や接客、レストランの配膳など一通りの業務を経験しました。現在は日常の業務に加え、経営方針の策定や各種企画、採用も行っています。
大学卒業後にUターン!家業であるホテルに入社
車山高原で創業50年を超えるリゾートホテルを営む家に育ち、大学卒業後に入社しました。3年前に代表を継ぎ、現在は経営を担っています。 県外の大学で開発工学を専攻し、当初は関東エリアのIT企業での就職を志望していました。「いずれ家業を継がなくては」という思いがあった一方、一度は別の企業を経験してみたいと考えたんです。けれど超就職氷河期だったこともあり、なかなか納得のいく結果が出なくて。迷った末、「いずれ帰るのなら、今帰って経験を長く積もう」とUターンを決めました。記憶に残る昔のにぎわい。もてなす喜びが好きだから

特色を打ち出した経営。「働き方改革」も進行中

オフの過ごし方

住まいも車山高原。少し足を伸ばせば自然豊かなハイキングコースやビーナスラインがあり、休日はトレッキングやドライブに出掛けます。特に新緑の季節は最高ですね。
学生へのメッセージ
長野には、人混みから解放された豊かな自然があります。何十年も過ごしていても、四季の移り変わりの美しさに飽きることはありません。この自然の中でぜひ一緒に働きましょう。
有限会社車山ハイランドホテルのココがPOINT
- 車山高原のリゾートホテルです
- 少人数のアットホームな職場です
- オフシーズンは余暇が充実。スキルアップも可能です
- わが社のキラリポイント