企業情報
トップページ > 企業情報 > 南部建設株式会社

南部建設株式会社

  • 建設・不動産
  • 諏訪郡原村15538-1
  • 地域に貢献
  • 地域に貢献
  • 地域に貢献
  • 長野県SDGs推進企業
  • 社員の子育て応援宣言企業

「地域と未来をつなぐ、原村の"現場力"」

南部建設株式会社は、長野県原村に拠点を構える地域密着型の建設会社です。道路や河川などの公共インフラ整備から、別荘地の造成や外構工事まで幅広く対応。自然と共生しながら、安全で快適な暮らしを支える"現場力"が私たちの強みです。若手社員も活躍しており、未経験からでも着実にスキルを身につけられる環境があります。

事業内容 土木工事・舗装工事・外構工事・上下水道工事・産業廃棄物収集運搬
設立 1987年7月
代表者名 代表取締役社長 髙松 久樹
従業員数 35名(男:31名、女:4名)
所在地 諏訪郡原村15538-1
国・県認定制度
企業公式サイト https://www.nanbu-construction.com/
問い合わせ先 総務
0266-79-5720
nanbu.anri-t@amail.plala.or.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 地域に貢献

    道路や河川、上下水道など、暮らしに欠かせないインフラを整備・維持。地域の安全・快適な生活を自分たちの手で守っています。

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    資格取得支援制度で社員のスキルアップを支援、資格取得後も資格に応じて資格手当がつきます。
    福利厚生の一つとして関連飲食会社の割引制度もあります。

  • 業績拡大

    長年にわたる実績と信頼で、官公庁からの受注多数。公共工事メインで安定経営です。将来を見据えてじっくり働きたい人にもおすすめです。

わが社の自慢

地域貢献の実感がある!

私たち南部建設株式会社は、原村を拠点に地域密着で30年以上にわたり、道路・河川・造成・外構工事などを通じて暮らしの当たり前を支えてきた建設会社です。
地域の道路や水路などの整備を通じて、目に見える「形」で地域に貢献できます。完成した構造物が地図に残る、誇りある仕事です。

こんな仕事をします!

  • 現場作業員・機械オペレーター

    最初は簡単な作業からスタートします。現場の雰囲気に慣れながら、先輩たちのサポートのもとで技術や知識を一つずつ習得していきます。
    必要な資格は、会社の取得支援で重機等の資格を取得、実務を通じてしっかり学べます。
    経験を重ねると、現場の進捗管理や指示だしも任されるようになり、将来的には現場をまとめる現場主任として、多くの人やプロジェクトを動かす立場へのステップアップも可能です。

  • 土木施工管理技士

    現場全体の「指揮官」として活躍します。仕事内容は工事の品質・安全・工程・コストをバランスよく管理し、プロジェクトを円滑に進めること。設計図をもとに、発注者や自治体との打合せを行い協力業者と連携しながら現場をマネジメントします。
    入社後は先輩のサポートを受けながら現場での経験を積み、国家資格である「土木施工管理技士」の取得を目指します。将来的には複数の現場を統括する現場責任者等へのステップアップも可能です。

〇年後にはこうなっている?!

  • 3

    一人前の現場作業員として自立
    ・各作業の流れや現場ルールを理解し、現場で即戦力として活躍。
    ・小型機械の操作や手元作業を任され、重機オペレーターとしてのスキルも徐々に取得。
    ・「車両系建設機械」「玉掛け」「小型移動式クレーン」などの技能講習を修了し、資格取得もスタート。
    ・現場での段取りや安全確認を意識しながら、チームの一員として信頼される存在に。

  • 5

    小規模現場の班長や若手の指導役に
    ・経験と実績を積み、現場の部分的な指揮や後輩指導も任されるように。
    ・国家資格取得に挑戦し、施工管理の補助業務にも関わり始める。
    ・工程・安全・品質の視点も身につき、現場の中心メンバーとしてリーダー的立場に成長。
    ・地元の工事現場で「顔を覚えられる」存在となり、仕事への誇りと責任感が増す。

  • 10

    現場責任者や多能工・管理職への道も
    ・1級施工管理技士など、より専門性の高い資格を取得し、現場代理人・主任技術者としてプロジェクト全体を管理。
    ・行政や発注者とやり取りを行う立場に。
    ・現場以外にも、後進育成や経営サイドへの関与など、多様なキャリア展開が可能。
    ・「あの道、自分がつくったんだ」と子どもに誇れる、地域に根ざした職人・技術者のロールモデルに。

シューカツ生へのMESSAGE

  • 地元で働く、誇れる仕事 (土木施工管理技士・30代・男性)

    南部建設㈱は、原村を中心に道路や河川などの公共工事を手がけています。
    地元で働き、地域に貢献できるやりがいを感じながら成長できる職場です。
    未経験でも大丈夫。資格取得やスキルアップをしっかりサポートします。
    地域を支えるインフラづくりをあなたの手で!

  • モノづくりの現場が、あなたの成長の舞台 (現場作業員・40代・男性)

    雄大な自然に囲まれた原村で、インフラ整備やお家の外構工事の仕事に挑戦しませんか?
    現場での経験を通じて、技術と人間力の両方が身につきます。
    私たちは仲間を大切にする会社です。一緒に未来をつくりましょう。

  • 手に職をつけて、未来を築く (現場作業員・50代・男性)

    南部建設では、先輩のサポートを受けながら着実にスキルを身につけられます。
    資格取得も会社がバックアップ。
    「建設の仕事は初めて」という方も、安心して飛び込んできてください!
    ゼロからでも安心。現場のプロを目指せます。

  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州