アイエイエム電子株式会社
- メーカー/電気・電子機器
 - 駒ヶ根市赤穂9847
 
製品を通して世の中に役立つ事で人々を幸福にしよう
私達は電子機器の内部に使われる電子部品を製造しております。お蔭様でお客様をはじめ従業員様、協力会社様に恵まれ昨年(2017年)に50周年を迎える事ができました。今後も製品を通して世の中にお役立ちできるよう行動してまいります。
| 事業内容 | 電子部品の製造販売 | 
|---|---|
| 設立 | 1967年 | 
| 代表者名 | 代表取締役 山下孝之 | 
| 従業員数 | 95名(男:25名、女:70名) | 
| 平均年齢 | 36歳 | 
| 所在地 | 駒ヶ根市赤穂9847 | 
| 資本金 | 1,520万円 | 
| 売上高 | 14億円 | 
| 企業公式サイト | http://iam-ele.co.jp/ | 
| 問い合わせ先 | 総務部                                                         0265-82-5191 soumu@iam-ele.co.jp  | 
                                                
キラリと光るアピールポイント
- 
                                                        シェアNO.1・特化した技術
主材料のアルミナセラミック基板を関連会社で製造しています。その基板を使い加工し電子部品としてお客様に供給します。素材からの取組みはお客様からのご要望に答える1つのポイントとなっています。
 
こんな仕事をします!
-                                                         
設計・開発
電子部品や電子回路のパターン設計から実験、評価をしながら実用化へ向け製品開発をします。パターン設計、実験、評価をしながら電子部品や回路の知識を身に付けスキルアップをしていきます。世の中でお使いいただける製品を作り上げていく喜びがあります。
 -                                                         
生産技術
製品実現、効率化生産、自動化に取り組みます。
PC,OLC等の制御技術を使った治工具を造ったり、プチ自動化に取り組みます。
電子部品やプリント基板の生産に使用する設備の立上げや簡単な治工具の製作からスキルアップを図りながら仕事をします。 
〇年後にはこうなっている?!
- 
                                                            2
入社後より製品の評価試験や実験で知識と経験を身に付けて来た。新しくお客様より依頼を受けた製品の量産化を担当する事になった。お客様からの要求と効率的な生産を考えて上司や同僚と相談しながら設備の導入から立上げ、製品評価等を行い製品化を目指し仕事をする事となった。
 - 
                                                            10
お客様より新しい製品の相談を受けた。営業と同行しお客様のお望みを伺い製品化する事になった。社内の製造部門とも協力し開発をする事となる。
 


                                                                            
                                                                            
                                                                            






メルマガ

就活相談
ブログ