株式会社平出精密
- メーカー/機械・精密機器・輸送機器
- 岡谷市今井1680-1
創業60年!モノづくり一筋の板金加工サプライヤー企業!
弊社では1mm前後の板厚を得意とし、爪先サイズ、手のひらサイズ、肩幅サイズまでの加工を多品種少量生産しています。毎日形や大きさの違う製品を扱うため多岐にわたる加工方法が実践を通じて身につけられます。
その他BtoBで設計から試作まで幅広く提案をしておりますので、様々な工程で自分の可能性を発揮することが可能です。
また経営に興味がある方であれば経営に特化したコースもございますので、将来経営者を目指す方はご説明の機会をいただけましたらと思います。
| 事業内容 | ・弊社は、創立から60年地元岡谷でモノづくりを行っている会社です。精密板金は金属の板を「切って」、「曲げて」、「くっつける」ことで製品を製造します。自由な発想を武器にまるで折り紙を折るように一枚板からあらゆる形を作れることが弊社の強みです。毎日形や大きさの違う製品を扱うため多岐にわたる加工方法が実践を通じて身につけられます。 | 
|---|---|
| 設立 | 1967年5月 | 
| 代表者名 | 代表取締役 平出 正彦 | 
| 従業員数 | 144名(男:90名、女:54名) | 
| 平均年齢 | 41.9歳(男:42.5歳、女:40.9歳) | 
| 所在地 | 岡谷市今井1680-1 | 
| 資本金 | 2,400万円 | 
| 売上高 | 20億円 | 
| 国・県認定制度 | 
 | 
| 企業公式サイト | http://www.hiraide.co.jp | 
| 関連サイト | https://www.hiraide.co.jp/recruit (平出精密リクルート) | 
| 問い合わせ先 | 管理部 管理総務課 0266-22-8866 soumu@hiraide.co.jp | 
キラリと光るアピールポイント
- 
                                                        シェアNO.1・特化した技術【平出精密は・・・】 
 精密板金のリーディングカンパニーとして60年の時間を歩んできました。その間に蓄積した技術・ノウハウで、お客様からの要望に応えてまいりました。また、現状に満足しない探求心も当社の強みと言えます。
- 
                                                        若手・女性活躍中【平出精密で・・・】 
 各職場内でキーマンとなっているのが、「リーダー」と呼ばれる若手~30代社員の存在。上司と部下の間で様々な業務に当たっています。また、国家資格である工場板金の技能検定においては、毎年女性社員も受検・合格しています(昨年度長野県1位は当社の女性社員)。
 社内の改善や5s活動も入社5年未満の社員が中心となり、会社を動かしています。
- 
                                                        社内制度や福利厚生がユニーク【平出精密は・・・】 
 1.職場内の飲み会を積極的にサポート!(厚生費補助制度)
 2.新入社員の先生役は3年目の先輩が個別対応!(トレーナー制度)
 3.資格取得に向けた手厚い指導及び合格後のご褒美あり!(報奨制度)
 4.夏季限定!暑い日の3時には社員全員にアイスクリームプレゼント(嬉しいおやつ?)
わが社の自慢
キャリアプラン作成開始!~「なりたい自分」と「やりたい仕事」を見つけよう~
 「入社後今の職場へ配属されて10年。・・・これからどうなるのかな?」
 こんなことが過去にはありましたが、今年から「本人の意思」と「会社の意思(期待)」を可能な限り沿わせるために、上司との面談を複数回重ねながら、自分と会社の将来像を形作る「キャリアプラン」の作成を開始します。また、その内容に合わせて個別教育計画を作成していきます。
こんな仕事をします!
-                                                         製造職・技術職 【製造部全般】実際に金属の板を加工し、お客様の要望に応えるモノづくりを追求します。 
 【生産技術】開発及び設計の舞台で、より良いモノづくりに貢献します。
-                                                         営業職(事務系含む) 【営業】主要顧客先だけでなく、新規開拓も積極的に行います。 
 【営業事務】営業スタッフのフォロー及び代行でお客様と折衝します。
-                                                         管理系 【生産管理】受注した仕事を社内へ展開し、進捗を管理します。 
 【品質管理】出来上がった製品に厳しい目を向けて、万全な状態か否かを確認します。
 【管理】会社全体を見渡して、周りと共に問題解決に当たります。
シューカツ生へのMESSAGE

モノづくりコース
平出精密では、仕事を通じてモノづくりの原理原則をお伝えすると共に、個人の「価値観」を大切にした働き方の風土を感じることができます。特徴は、半日コースや一日コース、3日間など、インターンの日にちを選べます。長い期間のインターンになれば、自分で設計してモノづくりを行います。ご都合に合わせてぜひご相談ください。
開催日程:8月・2月
内容
1日コース
・会社説明/工場見学
・価値観発見ゲーム
・モノづくり体験(ノベルティを考えよう!)
身に付くスキル
板金加工の技術や経営の知識
募集要項
| 開催日程 | 8月・2月 | 
|---|---|
| 開催場所 | 平出精密本社 | 
| 募集人数 | 5人 | 
| 応募資格、条件 | 専門・高専・短大・大学生・大学院生であれば年齢は問いません。 | 
| 応募期間 | 随時 | 
| 応募の流れ | 
 | 
| 報酬、交通費、宿泊補助の有無 | なし | 
| インターンシップ申込先 | 総務課 TEL 0266-22-8866 soumu@hiraide.co.jp 平出精密インターンシップ | 








 
                                                                             
                                                                             
                                                                            






 メルマガ
メルマガ

 就活相談
就活相談 ブログ
ブログ