企業情報
トップページ > 企業情報 > (株)デリシア

(株)デリシア

  • 小売・専門店
  • 長野県松本市大字今井7155-28
  • 地域に貢献
  • 地域に貢献

「地域社会に食材・食事を届け、食卓を豊かにする」

当社は、長野県全域で食品スーパー「デリシア」や生鮮業務スーパー「ユーパレット」など約60店舗を展開しています。毎日の食事という生活シーンを支え、お客様の食に関する困りごとを解決・提案できるスーパーマーケットを目指し、日々運営に努めています。今後も「おいしさ」「安心」をお届けすることを使命とし、食の価値創造を通じて、地域の皆様の食卓をより豊かにしてまいります。

事業内容 長野県全域で食品スーパー「デリシア」や生鮮業務スーパー「ユーパレット」など約60店舗を展開しています。地域ごとの特性に合わせた商品展開や店舗レイアウトの工夫のほか、地元の生産者と連携した「信州育ち」「信州生まれ」など地産地消のオリジナルブランドの開発にも力を入れています。
また、フードサービス事業として、モスバーガーを4店舗、タリーズコーヒーを3店舗フランチャイズ経営を行っています。
設立 1968年3月
代表者名 森 真也
従業員数 3980名
平均年齢 41.4歳
所在地 長野県松本市大字今井7155-28
資本金 5,000万円
売上高 765億円(2024年度3月期)
企業公式サイト https://www.delicia-web.co.jp/
関連サイト https://delicia-job.net/recruit/ (デリシア新卒採用サイト) https://delicia-job.net/career/ (デリシア中途社員採用サイト)
問い合わせ先 総務人事部 採用教育課
0263-85-1205
delicia-jinjimt@alpico.co.jp

キラリと光るアピールポイント

  • 地域に貢献

    長野県内最大の店舗数を誇り、地域のお客様へ生活に欠かすことのできない食品を提供しています。また、買い物難民への移動販売車の運行や、スポーツ大会の主催、様々な理由で販売できなくなった食品のこども食堂へ寄付など、地域貢献活動を強く進めています。

  • 若手・女性活躍中

    20代から30代の若手バイヤーが多数活躍しており、商品選定や売場づくりの計画といった重要な業務を早い段階から任される方もいます。

こんな仕事をします!

  • 店舗販売スタッフ(総合職)

    まずはデリシア各店舗で、配属部門の商品製造に携わりながら、商品知識や技術を身につけていただきます。配属部門は、本人の希望と適性を考慮したうえで、「総菜・青果・鮮魚・ベーカリー・レジ」のいずれかとなります。

    各店舗では、商品製造をはじめ、品出し、売場管理、POP作成、発注、製造計画、レジ業務など、幅広い業務を担当していただきます。これらの業務を通じて、配属部門における専門的な技術の習得はもちろん、店舗運営への理解も深めていきます。
    また、社員は商品製造だけでなく、パート・アルバイトスタッフへの指導やシフト管理など、マネジメント業務にも積極的に関わっていただきます。

    〈キャリアステップ〉
    まずは部門責任者(チーフ)を目指し、集合研修やOJT教育から技術や商品知識、数値管理を学ぶます。入社後3年目には部門責任者資格試験を受験し、合格すると自部門をまとめるチーフに昇格します。
    チーフ就任後は、副店長や店長として店舗運営を極めることも、バイヤーや営業企画として商品開発業務などに携わることも可能です。
    デリシアには様々なキャリアアップがあり、幅広い分野で活躍ができます。

シューカツ生へのMESSAGE

  • 挑戦する経験が、あなたの力になる (人事・30代・女性)

    勉強や資格取得はもちろん、アルバイトやサークルなど様々なことに挑戦することは、社会に出たときに必ず役に立つ貴重な経験になります。ぜひ自信をもって、一歩を踏み出してください!これからの時代を担う皆さんの柔軟な発想や新しい視点に期待しています。

【対面・WEB開催】デリシアの魅力を1日で学べる!業界研究にもつながる1dayセミナー

グループワーク

こちらのコースでは企業説明の他、小売業やスーパーマーケットが出来るまでの説明をいたします。参加することで、スーパーマーケットのお仕事や小売・流通業についての理解が深まります。

開催日程:2025年7月より各月2回程度実施

内容

▼当日のプログラム内容
 1.会社・事業紹介
 2.スーパーマーケットとは業界説明
 3.実際の働き方紹介
 4. 質疑応答
※内容につきましては一部変更される場合もございますのでご了承ください。

募集要項

開催日程 2025年7月より各月2回程度実施
開催場所 対面での会場: デリシア長野オフィス(長野県長野市篠ノ井布施五明260) webの場合:zoom使用
募集人数 5~10人
応募資格、条件 ・2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
・低学年(大学1、2年生など)
応募期間 随時
応募の流れ
  1. マイナビ2027からエントリー、希望日に予約
  2. 弊社から連絡
報酬、交通費、宿泊補助の有無 なし
インターンシップ申込先 総務人事部 採用教育課
TEL 0263-85-1205
delicia-jinjimt@alpico.co.jp
マイナビ2027 デリシアページ
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州