企業情報
トップページ > 企業情報 > 社会福祉法人愛知慈恵会

社会福祉法人愛知慈恵会

  • サービス/医療・福祉
  • 下伊那郡根羽村3015-362
  • シェアNO.1・特化した技術
  • シェアNO.1・特化した技術
  • シェアNO.1・特化した技術

すべてをご利用者のために
ー高齢者に快適を ご家族に安心をー をモットーに頑張っています。

他施設と違う介護をめざします。初心者も歓迎。単身用アパートも紹介可能です。

事業内容 高齢者福祉施設の運営。 愛知県一宮市が本部で、安城市、岐阜県白川郷、に展開。 根羽村の当施設は平成27年3月に開所した新しい施設です。
設立 1989年
代表者名 谷川 喜久雄
従業員数 749名(男:211名、女:538名)
平均年齢 48.5歳
所在地 下伊那郡根羽村3015-362
企業公式サイト https://iful-jikeikai.com
問い合わせ先 ねばねの里 「なごみ」
0265-49-2022
saiyo@iful-jikeikai.com

キラリと光るアピールポイント

  • シェアNO.1・特化した技術

    ① 体にやさしいしくみ
    最新のサポート機器を導入しているので、重たい作業による腰の負担をぐっと減らせます。体にムリなく、気持ちよく働けますよ。
    ② 快適さを大切にする工夫
    “トイレで過ごす時間”を大切にすることで、快適&清潔な空間づくり
     働く人にもやさしい職場環境

  • グローバル展開

    愛知県一宮市・安城市、そして岐阜県の世界遺産・白川郷にも拠点があり、地域をこえてスタッフ同士の交流や、スキルアップのための社内研修・委員会も活発に行っています。
    自分の成長を“職場全体”が支えてくれる、そんな安心感があります。

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    “なりたい・資格取得サポート制度あり!未経験から国家資格を目指す方も応援!
    ・ひとつの施設の中に、さまざまな働き方があります
     (通所/訪問/住まい型/相談の仕事など)
    ・あなたの興味や成長に合わせて、職場内でキャリアチェンジもOK!自分”を応援する制度が充実!

わが社の自慢

わが社の自慢は、“自分らしく働ける”こと!

・短時間勤務やパートも大歓迎!
 子育て中・Wワーク・趣味との両立もOK。
・地域に根ざした施設だから、引っ越しや転勤の心配もなし。
 今の自分にぴったりな働き方が選べます。

こんな仕事をします!

  • 介護総合職

    高齢者の方が安心して暮らせるよう、日常生活をそっと支えるお仕事です。
    はじめは不安でも大丈夫。
    新卒の方には2週間の新人研修があり、
    その後も先輩がマンツーマンでサポートします。

    複合型施設なので将来てきには
    あなたの興味や資格に合わせてキャリアの幅が広がるのも魅力!

    役職ごとの研修も充実しているので、
    経験を積めば、リーダーや管理職へもステップアップ可能です。

  • 看護職

    日勤のみ。自分の時間も大切にできる働き方
    ご利用者の健康を支える看護の仕事です。
    バイタルチェックや体調管理が中心で、医療行為は少なめ。
    日勤のみなので、家庭やプライベートとの両立も◎
    これまでの経験を活かしたい方、
    落ち着いた環境で働きたい方にぴったりの職場です。

〇年後にはこうなっている?!

  • 5

    現場で経験を積んだ先に、
    相談員(副)やフロアリーダーとして、
    チームをまとめる役割にチャレンジ!

    ご利用者だけでなく、仲間を支える立場へ。
    やりがいも、自信もぐんと広がります。

  • 10

    チーフリーダー、相談員、ケアスペシャリスト、
    ケアマネジャーなど専門性の高い職種へステップアップ!

    医師や看護師、リハ職、管理栄養士など、
    多職種との連携も増え、チームの中心として活躍する存在に。

    知識も経験も深まり、
    「誰かの人生に寄り添えるプロ」へと成長していきます。

  • 15

    チームを超えて、施設全体をまとめる立場に。
    施設長や管理職として、経営にも関わる役割を担います。

    利用者・職員・地域をつなぐ、
    “頼られる存在”として、広い視野で未来をつくるポジションへ。

シューカツ生へのMESSAGE

  • ここから始まる、わくわくキラキラの毎日。 (介護職・30代・男性)

    私たちが大切にしているのは、
    「資格」よりも「人と向き合う気持ち」です。

    経験がなくても大丈夫。
    先輩がしっかりサポートし、少しずつ自信をつけていける環境があります。

    そして、自分のライフスタイルに合わせた働き方や、
    将来を見据えたキャリアアップも応援しています。

    「誰かの力になりたい」
    そんな思いがあるなら、きっとあなたの居場所はここにあります。

    わくわくキラキラした未来、
    一緒に見つけていきましょう。

  • 未経験でも安心してスタートできる場所 (介護職・40代・女性)

    介護の経験がなく、最初は正直とても不安でした。
    でも実際に働いてみると、スタッフ同士の会話が多く、
    分からないことも気軽に相談できる明るくあたたかい職場でした。
    ご入居者から「ありがとう」と言っていただけるたびに、
    少しずつ自信がつき、「ここで働けてよかった」と思える毎日です。

  • 異業種からの転職でも大丈夫。仲間がいるから続けられる (看護職・60代・女性)

    私は週4日、パートとして働いています。
    6年ほど全く違う業種で働いていたため、入職前は不安でいっぱいでした。

    でも働き始めて感じたのは、一人で抱え込む必要はないということ。
    わからないことはすぐに周りに相談でき、
    介護職の方とも連携しながら、チームで助け合う雰囲気が根づいています。

    土日も交代での勤務ですが、休み希望も通りやすく、
    なにより日勤のみなので、自分の時間もしっかり大切にできます。

    今では「ここに来てよかった」と心から思っています。

体験入社 随時受付中!

会社説明・見学 就業体験 職務実践

「ちょっと見てみたい」「雰囲気を知りたい」
そんな気持ち、大歓迎です!

当法人では、体験入社をいつでも受付中!
実際の現場を見て、スタッフと話して、
「ここで働くってどんな感じ?」を気軽に体感できます。

未経験の方や、業界が初めての方でも大丈夫。
まずは、見て・感じて・話してみることから始めてみませんか?
あなたの“最初の一歩”を、私たちが全力で応援します!

開催日程:1日~4日間 程度

内容

施設見学ツアー
実際のフロアや設備、スタッフの動きなどを見て、職場の雰囲気を体感。

先輩スタッフのサポート体験
利用者さんとの関わりや、サポートの様子を間近で見たり、簡単なお手伝いをしてみたり。

座談会
現場で働くスタッフや先輩と、ざっくばらんにお話できる時間もご用意しています。
気になること、不安なことは何でも聞いてください♪

募集要項

開催日程 1日~4日間 程度
開催場所 根羽村 ねばねの里 「なごみ」
募集人数 若干名
応募資格、条件 ※どの学部・学科でもOK!
福祉系の知識がなくても大丈夫。
文系・理系問わず、さまざまな学部出身の先輩が活躍中です。

年齢も問いません!
新卒・既卒・社会人、どなたでもご応募いただけます。

介護未経験でも大歓迎!
「人と関わる仕事がしてみたい」
「まずは業界をのぞいてみたい」そんな気持ちがあれば大丈夫。

まずは“見てみる”から、あなたのチャレンジを応援します!
応募期間 随時年月日
応募の流れ
  1. 担当者あて メールにてエントリー
  2. メールやり取りの後、電話にて詳細打合せ
  3. 日時を決めて、職場体験
報酬、交通費、宿泊補助の有無 時間給はお支払いできますが、その他は実費個人負担となります。ご了承下さい。期間は1日からでも可能です。
インターンシップ申込先 施設長 坂﨑 雄清
TEL 0265 49 2022
saiyo@iful-jikeikai.com
  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州