企業情報
トップページ > 企業情報 > 株式会社竹内製作所

株式会社竹内製作所

  • メーカー/機械・精密機器・輸送機器
  • 埴科郡坂城町上平205
  • グローバル展開
  • グローバル展開
  • グローバル展開
  • 子育てサポート企業(くるみん)
  • 上場企業
  • 社員の子育て応援宣言企業
  • アドバンスプラス
  • ワークバランスコース
  • ダイバーシティコース
  • ネクストジェネレーションコース

「世界初から世界のTAKEUCHIへ」

1970年、世界で初めてミニショベルを開発してから、ユーザーニーズに応えた高品質でTAKEUCHIらしい製品を作り続けてきました。当社を立ち上げた創業者の思いである、「世の中にないもの」、「人に役立つもの」を世に送り出すという思いを受け継ぎ、私たちはこれからも世界へ挑戦し続けます。

事業内容 各種建設機械を開発から製造および販売まで行う完成品メーカーです。 受注生産方式となるため、他社では対応しきれないような細かなお客様の要望にも対応しています。また、機能美の追求はもちろんの事、ジャパンカラーである赤と白のツートンカラーはメイドインジャパンの象徴であり、外観の美しさや居住性にもこだわっていることから当社製品は「建機のベンツ」とも言われています。
設立 1963年8月21日
代表者名 代表取締役社長 竹内 敏也
従業員数 618名
所在地 埴科郡坂城町上平205
資本金 36億3,294万円(2022年2月期)
売上高 1,408億9200万円(2022年2月期)
国・県認定制度
企業公式サイト https://www.takeuchi-mfg.co.jp/
関連サイト https://www.takeuchi-mfg.co.jp/recruit/index.php (採用情報サイト) https://www.takeuchi-mfg.co.jp/sustainability/ (サスティナビリティサイト)
問い合わせ先 総務部人事課
0268-81-1100
recruit@takeuchi-mfg.com

キラリと光るアピールポイント

  • グローバル展開

    製品の90%以上は海外へ輸出されます。
    当社のミニショベルのシェアは欧州で2位、北米で5位とトップクラスのシェアを誇ります。当社製品が欧州、北米で選ばれる理由のひとつとして、信頼性の高さが挙げられます。欧米での年間稼働時間は2000時間(年間稼働日を250日として1日あたり8時間稼動、日本国内の約2倍に相当)を超え、この過酷な使用条件に耐えられるタフな製品を送り出し続けています。「品質第一」の信念のもと、ミニショベル市場を創造、けん引してきた当社は、欧米先進国市場でゆるぎない評価を獲得しています。

  • 業績拡大

    国連が公表した推計資料によると、全世界的に都市部への人口集中が進んでおり、人口の増加ペース以上に都市人口は増加していくだろうとされています。また、一度は整備が完了したとしても、都市は必ず老朽化し、住み続けられる都市であるためには、継続的にインフラをメンテナンスして、その機能を更新する必要があります。
     世界的な都市化、まちづくりは今後も衰える気配がなく、新設工事、メンテナンス工事、時として災害復旧工事において、当社製品の需要は継続的に拡大していくと予想しています。

  • 社内制度や福利厚生がユニーク

    □保養施設(東急ハーベストクラブ)を用意しています。
    法人会員として全国各地のリゾート施設(箱根、山中湖、浜中湖等、全26施設)が年間チケット限度内で利用出来ます。
    □多様な働き方を応援
    ノー残業デーの制定(毎週水曜日と金曜日)
    時間短縮勤務(1~3時間短縮して勤務が可能)
    時間短縮勤務(希望者)…100%取得、女性の育児休業…100%取得。
    □働く若者を応援
    先輩社員によるマンツーマンサポート制度(3ヶ月間)に加え、メンター制度(12ヶ月)を導入しています。 充実した教育制度や福利厚生、若者をサポートする職場環境の整備などが社員の高い定着率につながっています。
    (新入社員の3年間定着率…2012年入社:100%、2013年:100%、2014年:100%、2016年100%、2017年100%、2018年100%)

【対面型2DAYS】建設機械の開発職実体験コース

会社説明・見学 グループワーク 就業体験

このコースでは実際に当社の建設機械に触れていただきながら、建設機械の開発職の仕事を体感していただきます。
会社の雰囲気を感じながら、皆さんの専攻内容をどのように活かすことができるのか、一緒に理解を深めてみませんか?

開催日程:2022年9月1日(木)~2日(金)、9月7日(水)~8日(木)

内容

竹内製作所の建設機械に詰め込まれている技術の幅広さを知っていただき、皆さんの専門性がどのように活かせるかを見つけていただく内容になっています。

【プログラム】
・業界・会社説明
・開発担当の業務説明(電気制御、本体フレーム設計、エンジン設計、油圧制御など)
・設計業務に関するワークショップ
 【過去に実施したテーマ例】
 「騒音及びヒートバランスの対策」、「電装品の機能設計」

ランチミーティング、座談会の開催も予定しています。
社員との交流を通して、会社の雰囲気も感じていただけます。

※内容は変更になる可能性がございます。ご承知おきください。

募集要項

開催日程 2022年9月1日(木)~2日(金)、9月7日(水)~8日(木)
開催場所 竹内製作所本社 
募集人数 各回15名程度
応募資格、条件 ・機械、電気系専攻の方(学部3,4年生、修士1年生)
応募期間 随時
応募の流れ
  1. マイナビもしくはリクナビからエントリー
  2. 参加決定
報酬、交通費、宿泊補助の有無 ・交通費
・宿泊費(通勤が困難な場合)
インターンシップ申込先 総務部人事課
TEL 0268-81-1100
recruit@takeuchi-mfg.com
株式会社 竹内製作所 | 世界初から世界のTAKEUCHIへ

【WEB2DAYS/先着順】建設機械開発職の仕事理解コース

会社説明・見学 グループワーク

建設機械は幅広い電気工学、機械工学の分野から構成されています。現在の専攻内容が、”開発設計業務において、どのユニット・技術領域に活かすことができるか?”について棚卸しを行い、仕事理解を一緒に深めてみませんか?

開催日程:2022年8月25日(木)~26日(金)

内容

竹内製作所の建設機械に詰め込まれている技術の幅広さを知っていただき、皆さんの専門性がどのように活かせるかを見つけていただく内容になっています。

【プログラム】
・業界・会社説明
・開発担当の業務説明(電気制御、本体フレーム設計、エンジン設計、油圧制御など)
・製品開発に関するグループワーク
 2日間通して、1つのテーマを皆さんに取り組んでいただきます。

座談会の開催も予定しています。
社員との交流を通して、会社の雰囲気も感じていただけます。

※内容は変更になる可能性がございます。ご承知おきください。

募集要項

開催日程 2022年8月25日(木)~26日(金)
開催場所 WEB開催(ご自宅のPCからご参加いただけます。)
募集人数 15名程度
応募資格、条件 ・機械、電気系専攻の方(学年不問)
応募期間 随時
応募の流れ
  1. マイナビもしくはリクナビからエントリー
  2. 参加決定
報酬、交通費、宿泊補助の有無 特になし
インターンシップ申込先 総務部人事課
TEL 0268-81-1100
recruit@takeuchi-mfg.com
株式会社 竹内製作所 | 世界初から世界のTAKEUCHIへ

【WEB1DAY】建設機械メーカーの営業職理解コース

会社説明・見学 グループワーク 就業体験

『"今だからこそ、世界に視野を広げよう"』 TAKEUCHIは、世界で初めてミニショベルを開発した小型建機のパイオニアです。メイドインジャパンにこだわり、連結売上高の95%以上を海外で獲得するグローバル企業です。 このコースでは、営業視点から経営戦略についてグループワークを通して学んでいただき、建設機械メーカーの営業職の仕事理解を深めていただきます。

開催日程:2022年8月29日

内容

竹内製作所の営業職がどのような形で営業戦略・企画の立案、実行を行い、その他の部署がどのようにかかわっているのかを、実際にグループワークを皆さんにしていただきながら、体験、理解していただく内容になっています。

【プログラム】
・業界・会社説明
・建設機械の全般説明(市場、使用環境例等)
・営業担当の業務説明
・営業及び経営戦略に関するグループワーク
 
若手社員との交流会も予定しています。
社員との交流を通して、会社の雰囲気も感じていただけます。

※内容は変更になる可能性がございます。ご承知おきください。

募集要項

開催日程 2022年8月29日
開催場所 WEB開催(ご自宅のPCからご参加いただけます。)
募集人数 30名程度
応募資格、条件 どなたでもご参加いただけます。
応募期間 随時
応募の流れ
  1. マイナビもしくはリクナビからエントリー
  2. 参加決定
報酬、交通費、宿泊補助の有無 特になし
インターンシップ申込先 総務部人事課
TEL 0268-81-1100
recruit@takeuchi-mfg.com
株式会社 竹内製作所 | 世界初から世界のTAKEUCHIへ
  • インターンシップ補助金
  • ジョブカフェ信州
  • シューカツNAGANOキャリア相談室
このページに関するご質問及びご意見は、長野県 産業労働部 労働雇用課 雇用対策係までご連絡ください。
電話:026-235-7201 FAX:026-235-7327
しあわせ信州